2015.03.14 Saturday
はじめてのたいへん。3

重ねる色を逆算してまずは黄色。


目の奥行きを出したり、締めるという意図でアイサークルを吹くのであれば、
穴の中まで黒くしないと意味ないと考えています。

理論的には、反射物の鉛筆デッサンでいうところの
「1番明るい真横に1番暗い色がくる」というのと同じです。
目を際立たいんであれば、目の輪郭の真横に位置するのは穴の底、
もしくは側面になりますよね。
ちなみにこの手間、ずいぶん昔からやってます。
血祭りにあげていきます。
先に塗った黄色と相殺して朱色を出します。

要領が悪いので上と下を一気にこなすことが出来ずに別々に仕上げてます…。

ここから一気に完成かと思いきや。
「ここ、気になるから塗り潰しとこ」。

(右→左)


忙しい時期に重ならないように計画的に後回しにしてきたはずなのに、
結局、いつも直撃します。

はじめてクラウド型の会計ソフトを使ったのですが、
ネットで口座を使えるようにしないと全然その意味ないんですね…。
お別れ前夜。

他人に望まれないと自分の出来ることしかやろうとしませんからね。
はじめてのことをやってまた1つ、出来ることが増えました。
そしてお渡し予定も遅れていたにも関わらず…。
怒るどころか気の済むまでやらせてくれて感謝です!
実物はこちらで珈琲でも飲みながら、手に取り愛でて頂ければ幸いです。

BOASTER
〒453-0042
愛知県名古屋市中村区大秋町4丁目71平野ビル1階
営業時間
木、金曜日 12時〜18時
土、日曜日 13時〜18時
定休日:月、火、水曜日